地域の皆様の健康をサポートするかかりつけ医として幅広い年齢の患者様を診療しています。
身体について不安や気になることがありましたらお気軽にご来院ください。
健康に過ごせるお手伝いが出来るように頑張ります。
生活習慣病予防のために、40歳以上の方を対象に行うメタボリックシンドロームに着目した特定健診も行っております。

診療案内
診療科目
内科・アレルギー科・循環器内科・消化器内科・リハビリテーション科・放射線科
下記をご覧ください。

内科
風邪や頭痛・腹痛などの体調不良はもちろん、がん、脳卒中、心筋梗塞などの生活習慣病を未然に発見し、健康的に年齢を重ねるお手伝いをします。患者さんと全体的な健康について話し合える医療相談医を目指します。診察の結果、他科の受診が必要な場合や、高度な検査・治療が必要と判断した場合は、適切な医療機関への紹介も行っております。健康のことについて気になることがあればお気軽に内科を受診ください。
アレルギー科
アトピー性皮膚炎、じんましん、かぶれなど、 皮膚病の多くはアレルギーと関係しています。検査として採血によるアレルギー検査を行います。一人一人にあった治療と予防法を考えていきたいと思います。
リハビリテーション科
理学療法では失われた身体の機能を取り戻すために物理療法を行います。また、病気やけがの回復を促し日常生活や社会に戻るまでのサポートを行います。
放射線科
消化器内科
消化器の症状は、のどの違和感、胸焼け、胸痛、胃もたれ、胃痛、食欲不振、吐き気、背部痛、吐血、腹痛、腹部膨満、腹部違和感、腹部のしこり、下痢、下血、便秘、体重減少など多彩です。当院はあらゆる消化器症状に対応できるクリニックです。お悩みのお腹の症状がございましたら、お気軽にご相談下さい。
循環器内科
特定健診
生活習慣病予防のために、40歳以上の方を対象に行うメタボリックシンドロームに着目した健診です。
循環器疾患、糖尿病、がんなどの生活習慣病は死因の約6割を占めていますが、食生活や運動習慣、飲酒、喫煙などを見直すことで、予防につなげることも可能です。
自身の健康状態を毎年確認し、必要に応じた生活習慣の改善を図ることができるよう特定健診の受診をおすすめします。
予防接種
各種予防接種
・四種混合
・三種混合
・二種混合
・MRワクチン(麻疹風疹)
・インフルエンザ
・おたふくかぜ
・水痘
◆予約が必要です。
・肺炎球菌ワクチン
・日本脳炎ワクチン
・B型肝炎
・Hibワクチン
・子宮頸がん予防接種
・破傷風